IoT推進ラボEXPO2022ヘッダーロゴ

IoT推進ラボEXPO2022ヘッダーロゴ

全国の地域課題を解決した
IT活用事例が
集まる2日間

3.24Thu / 3.25Fri

オンライン開催
受付終了

地方版IoT推進ラボEXPOとは

IT技術を活用したデジタルシフトが求められており、
国・地域が積極的にDX戦略を推進し、より強力な官民の協力関係の構築が必要となっています。
全国各地の地方版IoT推進ラボより各地域でのDXに対する取り組みを発信・共有し、
より地域の活性化や過ごしやすい環境整備を推進するため本イベントを開催いたします。

このような方におすすめです

地方版IoT推進ラボの取組や類似地域課題に対する
解決方法、情報収集をしたいと考えている各省庁・自治体の方

自治体×民間の取組を知りたいと考えている方

ICTを活用した実証フィールドを探している方

基調講演

経済産業省 独立行政法人 情報処理推進機構(IPA) デジタル庁 内閣府

登壇者

白山市IoT推進ラボ 奈良県IoT推進ラボ 大田区IoT推進ラボ 佐賀県IoT推進ラボ 広島県IoT推進ラボ しまねソフト研究開発センター 和歌山県IoT推進ラボ 大阪府IoT推進ラボ 北見市IoT推進ラボ (株式会社ロジカル) 釧路市 ComingSoon ComingSoon

プログラム

テーマ

地域課題への取り組みから学ぶDX推進

DAY1  2022年3月24日(木)
10:00
主催挨拶、共催挨拶
主催
共催
10:30
【基調講演】経済産業省のデジタル関連施策について
経済産業省

経済産業省のデジタル関連施策について、
(1)デジタルトランスフォーメーション(DX)の必要性
(2)経済産業省のDX推進施策
(3)DXを支えるデジタル人材の育成
(4)都市から地方へ、デジタル化・DXの広がり、
(5)高度デジタル人材による地域課題解決(デジタル化
の観点から紹介させていただく。

11:30
大阪のDX先進企業たち!
Osaka pref Lab

Coming Soon

12:00
【基調講演】地方創生テレワークの推進に向けて
~デジタル田園都市国家構想推進交付金地方創生テレワークタイプを中心に~
内閣府

デジタルを活用した意欲ある地域による自主的な取組を応援するため、デジタル田園都市国家構想推進交付金を令和3年度補正予算にて創設しました。
その中でも、地方から新たなひとの流れを創出するためのサテライトオフィス整備等を支援する「地方創生テレワークタイプ」の制度概要、取組事例等についてご紹介します。

13:00
ものづくり企業の現場におけるデジタル化の支援について
奈良県IoT推進ラボ

奈良県IoT推進ラボで取り組んでいる「ものづくり企業」へのデジタル技術に関する支援内容や研究開発紹介、地方版IoT推進ラボへの参加状況、新産業創出へ向けた取組についてお話させていただきます。

13:30
大田区から全国へ広がる受発注のプラットフォーム
大田区IoT推進ラボ

Coming Soon

14:00
DXやスタートアップ誘致に関する和歌山県の取り組みについて
和歌山県IoT推進ラボ

スタートアップの誘致や支援に関する和歌山県の取り組みについてご紹介します。

15:00
オホーツクバレーの立ち上げ戦略と、コミュニティのアップデート
北見市IoT推進ラボ

シリコンバレーとは異なる、ローカルエコシステムの立ち上げ戦略として、オホーツクバレーにフォーカスした事例発表を行います。鶏と卵の関係になりがちな地方都市のエコシステム作りのなか、直近の高度デジタル人材との連携事例も含め、あるもの探しによるシステム立ち上げの手段、ワークスペース とコミュニティのアップデートについても言及します。

16:00
デジタルを活用した窓口業務改革「書かないワンストップ窓口」と新庁舎でのワークプレイス改革の取組から
北見市

北見市役所でこの10年間取り組みを進めてきた、デジタルを活用した自治体窓口の課題解決手法のお話と、2021年1月にオープンした北見市新庁舎でのオフィス空間づくりのお話からご紹介します。

17:00
閉会
DAY2  2022年3月25日(金)
10:00
【基調講演】IPAによる企業のDX推進支援事業のご紹介
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)

競争力維持・強化のためにデジタルトランスフォーメーション(DX)が求められつつも、DX投資がビジネス変革に繋がっていかない状況や、老朽化した既存システムの維持コスト高騰に伴いDXが限定的などの我が国の企業の抱える課題の解決に向けて、IPAが取り組むDX推進支援施策について進捗状況を含めつつ紹介する。

11:00
広島県のIoT推進の取組「ひろしまサンドボックス」について
広島県IoT推進ラボ

広島県ではAI/IoTなど最先端技術の普及・促進を目指して,様々な関係者が集まり何度でも実証できる場「ひろしまサンドボックス」を県内に構築しております。 2018年からスタートした「ひろしまサンドボックス」のこれまで,これからについて発表いたします。

11:30
しまねソフト研究開発センターにおける新事業創出に向けた取組み
しまねソフト研究開発センター

しまねソフト研究開発センターでは、島根県内の中小企業を対象にITを活用した新たなサービスやビジネス創出の支援を行っている。IT企業と異業種を結び協業を促す取り組みである 「ITOC X-Ttechラボ」や小型IoTデバイス組込み開発言語「mruby/c」の研究開発とその活用事例などについて紹介する。

12:00
【基調講演】デジタル田園都市国家構想について
デジタル庁

デジタル田園都市国家構想の最新の検討状況について

13:00
IoT推進ラボの活動から生まれた釧路市モデルの児童見守りサービス
釧路市IoT推進ラボ

釧路市IoT推進ラボでは、設立から地域の課題解決に向けた様々な活動を行ってまいりました。それらの活動の1つにアイデアソン/ハッカソンがあり、その中から時間をかけて育てた企画としてLPWAを活用した釧路市版の児童見守りサービスが本年リリースされますので、そのご紹介をさせていただきます。

13:30
DigitalKyoken始動!~県・市の産業DX担当者の談議~
佐賀県IoT推進ラボ

全国の公共機関に関連するDX推進担当者が気軽に課題共有できる場を作りたいという想いで立ち上げた、「DigitalKyokenProject」コミュニティのキックオフをこの場を借りて実現します!
各参加者からの来年度の施策などを含むアピールピッチや、 DXに関したテーマのオープンカンファレンスを開催! 是非ご覧いただき皆さんで意見を出しましょう!

15:00
里山地域をSDGs×データサイエンスで教育先端都市へとトランスフォーム
白山市IoT推進ラボ

金沢工業大学の白山麓キャンパスを拠点とした、オープンイノベーション「サトヤマカイギ」の開催を通じて、デジタル化された、里山エリアの文化・自然のリソースの活用や、SDGsに資する思考を学び、社会連携による経済・環境・社会の調和を図るイノベーションプロジェクトを創出する取組についてご紹介します。

15:30
北見市IoT推進ラボ
株式会社 要

北見市IoT推進ラボにおける産学連携
「セーフロードv」の開発について
北見市IoT推進ラボに参加している企業・大学の連携例として、 北見工業大学と株式会社要が開発を行っている「セーフロードv」についてのお話します。
開発の経緯、システムの特徴と今後の展開についてお話を致します。

株式会社 ZooopsJapan

AIによる電池選別の検証実験 野村興産株式会社(北見市)と一緒に取り組みを行った、 AI(機械学習やYOLOv5)による電池選別の検証実験結果の説明をさせて頂きます。

株式会社 アイエンター

ハイスピードカメラを用いたスイーピング姿勢推定について 北見工業大学の桝井研究室との共同研究いたしました。
ハイスピードカメラを用いたスイーピング動作の姿勢推定についてお話いたします。
今後カーリング以外のスポーツにも展開できればと思います。

17:00
閉会

出展ラボセミナー

各講演の間で、全国の各地域から出展しているIoT推進ラボから
テクノロジーを活用した取り組みや実証事例についてご紹介致します。

AI AI
IoT IoT
SDGs SDGs
実証実験 実証実験
企業誘致 企業誘致

and more...

出展団体

イベント概要

イベント名称
地方版IoT推進ラボEXPO 2022
開催日時
2022年3月24日(木)〜25日(金) 10:00~17:00
会場
オンライン展示会プラットフォーム
主催
北見市IoT推進ラボ
共催
経済産業省
独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)
後援
内閣府地方創生推進室
デジタル庁
北見市